ブログ
ブログ一覧
X-MEN:アポカリプス
今日、X-MEN:アポカリプスを観てきました!!
X-MEN: フューチャー&パストで精神を過去に送り込んだウルヴァリンの活躍によって未来が書き換わった新時間軸における今作!!
嘗ての敵味方が入り乱れ、新たな能力者や新たなる関係性が生まれましたが、なによりクイックシルバーが最高でした!!
仮面ライダーカブトのクロックアップみたいな能力で、その時の挿入歌であるクイックシルバーのテーマソング『Sweet Dreams』がしびれる程かっこいいんですよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=gzmpl6783Hs
爆破に巻き込まれようとしている数十人を加速した時間の中で次々に救出していくシーン!!
最高!! かっこいい!! 素敵!!
クイックシルバーまじ大好きになりましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
映画「シン・ゴジラ」感想 ※ネタバレあり
ゴジラの新作映画を観てきました!!
タイトルは『シン・ゴジラ』!!
ちなみに私は二回観てきました。
一回目は通常版、二回目はMX4Dで観てきました。
なんと言いますか、一回目を通常版で観て良かったと思います。
それと言うのも、MX4Dは座席が揺れたり、場に応じた臭いが漂ったり、風や水霧で臨場感を煽る新世代型シアターなのですが……。
とにかく集中力を削られます。それと、顔に向かって吹き付ける水霧が非常に不快。臭いも頭が痛くなってくるレベル。
USJのアトラクションみたいで面白い試みだと思って二回目の視聴をMX4Dにしたのですが……、個人的には失敗でした。
さて、映画本編の感想ですが……
一言で言えば今まで見て来た映画のゴジラとは『違う』でした。
私が初めて観たゴジラは幼い頃、友達と観に行ったゴジラ2000でした。あの頃から、ゴジラは基本的にカッコイイ存在でした。
確かに恐ろしい、だけど、どこか頼りになる存在。
最終作と銘打たれた前作の『ゴジラ FINAL WARS』で多くの怪獣相手に無双したり、隕石を放射線ビームで撃ち落とすシーンは劇場でも観たのですが大いに興奮しました!
だけど、今回のゴジラは少し違いました。
根源的な恐怖とでも言うのでしょうか……。
不快感を突き詰めたもの。意思が通わぬ暴力の化身。ただ、そこに在るだけで恐ろしくてたまらない。
この点については、今までの作品に登場したオーバーテクノロジー的兵器が登場しなかった事も大いに影響していると思います。
メーサー兵器みたいなSF兵器の出番はなく、現実に存在する兵器だけで人類が怪獣に立ち向かう図式は私達に生々しい現実感を与えました。
ゴジラ自体がリアルなCGになり、以前までのどこかチープだった町並みがリアルになった事も後押しして、まるで現実の世界にゴジラが出現したかのような感覚を味わい、それに伴う現実的な恐怖に寒気を感じました。
どこまでも理不尽。どこまでも暴力的。
政治家達の動きや諸外国の対応などにもリアリティがあり、どこまでも現実的な恐怖を再現した異色のゴジラ。
それが今作です。
特に第二形態(第一形態は海の中に居た時の状態らしく、未登場)が怖かった。
愛らしさを感じられそうな姿なのに、ただただ気持ち悪くて怖い。
死んだ魚のような虚ろで大きな目。
エラから吐出される赤い液体。
這いずるように街を破壊しながら蠢く在り方。
第三、第四形態も怖かった。けど、第二形態がなにより怖かった。
この映画は今まで観て来た映画の中でも異色で異様。
感動はあるのですが、その感動が自分でも理解出来ない。
この衝撃はただ面白かったでは済ませられません。
……また、今度は通常版で観て来ます。
ポケットモンスターXY&Z 第33話「メガジュカイン対ライチュウ!経験値いただきます」 感想
アヤカとの再戦を楽しみにしてたのに一瞬で終わったOTL
でも、我らがルチャブルがメガ進化相手に圧勝したのが嬉しかったよ!!
サトシゲッコウガさえ若干苦戦したユキノオーを単独で倒したり、サンダーに一撃を与えたり、やっぱりかっこいいね!!
ヌメルゴンが六体目として手持ちに加わったし、いよいよ次はショータとのフルバトル!!
楽しみなのに来週は映画OTL
……でも、映画も楽しみなんだよね。
『光輪の超魔神 フーパ』に登場するルギアは二作目の『ルギア爆誕』のルギアと同一個体なんだって!! どうせなら山寺さんの声で「ひさしぶりだな、サトシ!」とか言って欲しかった!!
全てのジム戦で活躍したファイアロー
サンダーと互角以上に渡り合ったオンバーン
伝説と渡り合ったり、メガ進化相手に圧勝するルチャブル
100万ボルトのフラグがあるピカチュウ
チャンピオンのメガサーナイトを追い詰めたり、リーグで三縦したり、この後更に新必殺技が待ってるサトシゲッコウガ
全戦全勝中で600族のヌメルゴン
これは期待出来るよね!? 優勝するよね!?
準優勝以上は確定してるけど、ここまで来たら優勝して欲しい!!
アランには今まで一度も勝ってないし、勝つフラグも立ってる筈なんだけど不安だよー
そもそも、メガリザードンとメタグロスしか手持ちが明らかになってないし
連戦して疲弊しているところで戦った四天王に勝ってる人だし……
来週のショータ戦は素直に楽しめるけど、アラン戦が不安だぁぁぁ
勝って欲しいよぉぉぉ
ポケットモンスターXY&Z「カロスリーグ開幕!メガリザードン対決・X対Y!!」感想
いよいよカロスリーグが開幕!!
第一試合はトロバVSアラン!!
互いに繰り出すリザードン! それぞれXとYにメガ進化!! かなり白熱としたバトルが始まります!!
……まあ、それはいいんだけどね。
本命のサトシVSチルタリス使いのトモ!!
佐香くんのおちるちるVSサトシゲッコウガ楽しみにしてたのに一瞬で終わってしまって悲しいです(´・ω・`)
でも、トリミアン使いの人との絡みでいよいよ本当にカロスリーグ優勝しそうで楽しみ過ぎる!
アラン、サトシ、ショータが揃ってかっこ良過ぎる!!
しかも、来週は映画で一度戦ったアヤカとの再戦!!
前回負けた分、来週のバトルが楽しみ! 今週みたいにサトシゲッコウガで三体瞬殺は勘弁して欲しいな……。かっこいいけど早過ぎるよ……。もっと、サトシのバトルみたいのにぃぃぃぃ!!
ルチャブル、ファイアロー、オンバーン、ピカチュウ、サトシゲッコウガ
どれもかっこいい上に強いんだよねー。準決勝以降のフルバトルはやっぱりヌメルゴン復帰なのかな? 個人的にはキングラーとかボックスメンバーを使って欲しかったりするけど、でもヌメルゴンも……うーん、どっちにしても楽しみだね!!
美遊兄士郎のUBWカッコ良すぎる!!
プリズマ☆イリヤ ドライ!!!の士郎がかっこよすぎますね!!
詠唱も途中から変わって本当にかっこいい!!!
うぅ、たまらない
イリヤルートの士郎がUBWに到達したらこういう世界になりそうですよね
やっぱり、士郎は最高だった!!
「ブログ」への3件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
ハリポタマルフォイ君読みました。
かなり、黒い部分もあったけれど、一気に読み切ってしまいました。あれだけの分量を書くだけでも大変ですが、一本の筋が通った話で面白かったです。
私も、ハリポタマルフォイ君読みました。
第一章とエピローグだけ。
「残虐すぎる」と感じました。
そして、「このような小説を書かれるということは、作者様も、人生の中でとても苦しんでいるのではないか」と思いました。
なので、幸せのために役に立つ(と私が思う)アイデアを紹介させてください。
『無条件の愛』『ネガティブを愛する』という概念を学んでみてください。
ネットで検索しても、図書館に行ってもいいです。
何かの宗教に入る必要はありません。
哲学、心理学の題材として接していって構いません。
「全肯定カウンセリング」というのがネット上にはあるのですが、それもオススメです。
それでは失礼します。
貴方が幸せでありますように。
心理的な苦痛は、否定的なものを否定することで発生します。否定から承認・尊重へ切り替えることで、その苦痛はクリアできます(その瞬間に次の苦痛が表面化することもたびたびありますが、こちらも別個に承認すればクリアできます)。拒絶しなければ上手くいくのです。
そして重要な事ですが、「拒絶という態度」それ自体も拒絶せずに受け入れてOKです。不思議な事に、自らが拒絶するに任せると上手くいくのです。
私の意見を少し取り入れることも、全部取り入れることも、全く取り入れないことも自由です。
ともかく、役に立てば幸いです。